最近のブックワールド
1年生の「おはなし会」がありました。
読書月間に行われた、本の種まきさんによる「おはなし会」は、とっても盛り上がりました。この日のために、何度も練習をしてくださっていた種まきさんに感謝です。ありがとうございました!来年はどんな「おはなし会」になるのかな?今から楽しみになってしまいます。
当日の様子はこちらからどうぞ!➡ 全体の雰囲気はこんな感じ いっしょに歌もうたいながら
素敵な演奏ありがとうございました 手あそびもありました 何に変身するのかな?
もうすぐ読書月間が終わります。
前回お知らせした「読書月間」がもうすぐ終了します。子ども達はビンゴカードを持って、いろいろな本を借りています。ビンゴカードには9つのマスがあり、それぞれに本のジャンルが書かれています。歴史・外国の本・詩…などなど。そのジャンルの本を借りるとスタンプを押してもらえます。ビンゴをするたびに景品をもらうことができます。
1ビンゴすると、プラスワンチケット
2ビンゴすると、折り紙かしおり
3ビンゴすると、手作りしおり
今月、たくさんの本を読むことができていたら嬉しいです📚
全国学力学習状況調査から、春岡小の児童の経年変化を見ると、読書量がだんだんと減ってきているのが現状です。春岡小では、授業の時間の中に「図書の時間」を設定しています。司書の先生による読み聞かせをしてもらい(➡GO!)、次の本を借ります。借りた後は、好きな本を時間まで楽しむことになっています。
余談ですが、最近の大学による研究結果では、本をデジタルで読むよりも、紙で読んだ方が読解力が向上するという結果が出ているようです。興味のある方はこちらからどうぞ➡参考資料(昭和大学)
秋の読書週間…ならぬ読書月間開催中!
春岡小では10月を「読書月間」として、読書に親しむための取組を行っています。子ども達には「おすすめの本」を紹介してもらい、各クラスの代表児童の作品をブックワールド廊下に掲示しています。➡GO!① ② ③
廊下には、本の種まきさん達がつくってくださった、「しおりの龍」があります。龍の体が「しおり」でできている素敵な龍です✨。➡GO!① ②できあがったときに写真を撮っておけばよかったのですが…時すでに遅し。すでにたくさんの「しおり」がもらわれていました。➡GO!① ② ③それだけ、子ども達が本を読んでいるということですね。まだまだ、「しおり」は龍の体に残っています!読書月間が終わるころには、ほとんどなくなっているかもしれませんね。
素敵な花火があがりました!夏ですね。
先日、ブックワールドでは、本の種まきさん達が集まって何やら作業をしていました。少しお邪魔してきました。➡GO!① ② ③
今回はどんなものができあがるんですか?とお聞きしたら「花火ですよ♪」とのお答えでした。動物たちは浴衣を着せてもらって、夏の花火大会のようです。➡GO!① ② ③ ④ ⑤ 花火のパーツもたくさん!細かい作業です。➡GO!①
本の種まきさん、素敵な花火をブックワールドにありがとうございます!➡GO!①
司書の先生がかわりました。新しいブックワールドがスタートしています♪
さいたま市立西原小学校から、新しい司書の先生が着任しています。現在は、ブックワールドの本を整備しているところです。新しい本もどんどん注文されているようです。今後、こちらのページではブックワールドでの様子をお伝えしていきます。